夏休み家族旅行☆インスタ映えの旅2022~小田原-伊東-城ケ崎~

当ブログはプロモーションを含みます

夏休みは「インスタ映えの旅」と称して、家族旅行してきました♪
見どころ満載で時間が足りなかったくらいです!
写真を載せるので、ぜひ参考にしてくださーいw

漁港の駅 TOTOCO小田原

曲がる場所がわかりにくくて、通り過ぎるところでした!
小田原提灯を目印に進んでくださいね!
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原1

インスタでもよく見かける「小田原漁港プリン」のアイスクリーム。
お魚の最中がアイスクリームにダイブしている写真を見て、これが撮りたい!と思ってました。
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原2

それと、干物になれるフォトスポットww
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原3
2Fのテラスエリアにありました。

食事をする時間だったら、お刺身がいっぱいの丼が食べたかったなぁ!
生魚が苦手な方は、イタリアンレストランもあったので大丈夫ですよ☆

漁港の駅 TOTOCO小田原
https://www.totoco-odawara.com/

道の駅 伊東マリンタウン

お昼はマリンタウンでお刺身丼を食べたかったのに~
子供たちがお腹空いてないって・・・

とりあえず2Fのレストランで、子供が食べられそうなお店に入りました
浜焼きとかも食べたかったけど、混んでた~

ここの目的は、写真撮影とトゥンカロン!

干物第2段!
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原4
小田原と違って、こちらは壁画です。

海側のデッキには、顔出しパネルが3つありました。
これは家族で撮るといいですね~
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原5

場所はこちらのページを参考にして下さいね!

本当は、海の遊歩道も歩きたかったけど、ちょいと時間がなくて寄れませんでした。
足湯も入りたかった~
(足湯は翌日行ったけど10時からでした)

さて、韓国マカロンのトゥンカロンは、クリームをたっぷり挟んだ大き目のマカロンです。
映え~💖な写真を撮りたかったけど、お腹がいっぱいですぐに食べなかったので袋のままで・・・
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原6

要冷蔵なので、お持ち帰りはご注意ください。

道の駅 伊東マリンタウン
https://ito-marinetown.co.jp/

伊東オレンジビーチ

小田原から海岸沿いに移動すると、熱海・網代・宇佐美・伊東とビーチが見えるわけですが
熱海と比べると、他は空いてますね!

伊東は4件の海の家があり、無料シャワーもトイレもあるのでとっても人気です。

今回は、ウォーターパークをやらせたくて、私も子供も楽しみにしてましたが・・・
間に合いませんでした( ;∀;)

最終が15時で、20分前に受付を済ませておかなくてはならないのです!
最初の出発が遅れてしまったので、13時到着予定がこんな時間に・・・

海上アスレチックの映え写真を撮りたかった~
(;´д`)トホホ

ウォーターパークはFacebookで詳細をお知らせしてます。
伊東のウォーターパーク詳細はこちら

夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原8
この日は「箸祭り」があって、やぐらが組まれてましたね。
花火目的でこの日にしたのもあったので、たまたま日程が被ってラッキーでした♪


夏はほとんどプールだったので、海は久しぶり。
次女に関しては赤ん坊の時以来なので、本物の海は初めてです。

すぐそばのホテルをとっていたので、先に荷物を預けて海へいく予定でしたが早めにチェックインできたので、お部屋で着替えて海へGO!

当日は曇り空の28度くらいでした。
テント持ってきてたけど、曇ってるし1時間で上がるつもりだったので、シートだけ持参。
徒歩10分くらいで到着。

砂浜をビーサンで歩くのがちょっと大変でした~
子供たち、砂が痛いって悶絶😣
なので、近場で遊びました
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原7
時間も遅いので、さすがに空いてましたわ。
1時間くらい水遊びをして、かき氷を食べて、程よく満足したようです。

海から上がる時、水着の中に砂が大量に入り込むので、マジでご注意くださいね!!
水着を脱いだら、ザザーっと砂が落ちてきて焦りました!

ホテル 伊東パウエル

オーシャンビューのお部屋が人気の海岸に建つホテルです。
ビーチから近く、徒歩10分くらい。
伊東マリンタウンも徒歩8分、伊東駅にも近いです。
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原9

花火がお部屋から見えるので、子どものトイレを気にせず花火観賞ができると思って宿泊しました。

こちらのホテルは、駐車場が少し歩く(道を渡る程度です)のと、露天風呂が外から見えてしまうのが残念ですが、それ以外はとっても良かった!

特に、スタッフさんの対応がハナマルで、家族大満足で過ごせましたよ💗

すぐ隣が市営プールなのも魅力的!
海の砂がイヤな方は、こっちのプールで遊べます(^^)

ホテルのご予約・詳細は楽天トラベルへ。こちらから
伊東温泉 ホテル伊東パウエル

伊東箸祭り・花火大会

夏の期間は、数日に分けて20:30から20分くらいの花火大会が開催されます。
今回は、お箸を供養する「箸祭り」の日でもあったので、演奏や手筒花火もあり賑やかでした!

ホテルのベランダから見るとこんな感じ。
少し遠いので、火がすごい!程度にしか見えませんが、雰囲気は伝わりましたww
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原10

花火自体はこんな感じですね。
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原11

花火開始が20:30と遅めなので、夕食もゆっくりとれて、ひと休憩してから花火観賞できます。
歩いて会場まで移動してもいいですね!

ランプミュージアム&フラワーガーデン

インスタ映えといったら、見たことがあるでしょう!
ココは映えスポットだらけ!!
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原12 夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原13

夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原15 夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原14

旦那は外で待っているというので、急いで写真撮りに回りました・・・
ちょっと暑いし疲れた~

駐車場は500円ですが、ミュージアム利用だと無料になります。
急いで歩いたから冷たいものが欲しい!
駐車場にあるカフェの、カラフルゼリーソーダが映え~
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原16

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
https://nylfmuseum.com/

疲れちゃったけど、せっかくだから、、吊り橋まで・・・
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原17
ピクニカルコースの林間コースは平たんで歩きやすいというので、海は見えないけどこっちで。

暗くて涼しいけど、蜂も飛んでます。気にしなきゃ大丈夫。
林間だけあって、サンダルはやめた方がいいです。
飲み物必須!自販機で買ってから出発しましょう。
だいたい15分くらいかかりました。

城ヶ崎海岸

有名な景勝地だけあって、けっこう観光客がたくさん来てました。
ミュージアムから歩く人は本当に少ないです🚶‍♀️💦
すれ違ったの2組くらい。

吊り橋の手前にて
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原17

吊り橋の上から
水がキレイ
夏休家族旅行2022伊豆伊東小田原18

帰りも林間コースでしたが、到着手前の400mあたりから、少しだけ海岸のお散歩コースを歩きました。
海が近くて波の音が怖かった~
すぐ横も崖で怖かった~

暑くて、歩き疲れた・・・
でもお腹が減らない・・・

とりあえずお土産買いに、道の駅ぐらんぱるぽーとへ移動。
お土産を見ていたら、もう14時半。
でも、私以外お腹が減らないというので、私は軽くパン食べて、
子どもたちは今頃トゥンカロン食べてお昼にしてました。
車が灼熱地獄だったのに、保冷剤と保冷バッグでなんとか生クリームは大丈夫だった)

予定では、ミュージアムでお花の乗ったランチを食べて、小室山でリフトに乗るわけでしたが、時間も遅いし買い物中にゲリラ豪雨になってしまったので、リフトはキャンセル。
マリンタウンで前売り券を買わなくてよかったわ・・・

出来ないこともあった今回の旅でしたが、子どもたちに夏の思い出ができて良かったです

コメント

タイトルとURLをコピーしました