
自分が神の子供だったら?不思議な力が使えるとしたら?
普通の人間として生活をしていた青年が、実は海の神ポセイドンの子供だった!
ハリポタの監督が贈る、勇気の出るファンタジーストーリー!
おすすめ度
ジャンル:冒険・ファンタジー
ヴァイオレンス度:低
セクシー度:低
レーティング(対象年齢):G
おすすめ度:★
あらすじ
水の中が落ち着く高校生、パーシー・ジャクソン。
文字をみると無意識に変換され、難読症ではないかと不安になる日々。
そんなある日、英語の代理教師に呼ばれ別室へ行くと、教師は悪魔のような姿になって「稲妻を返せ」と襲ってきた。
足の悪い友人と車いすの先生に助けてもらうと、何やらパーシーの母親に知らせようと急ぐ。
そこで母親から聞かされたことは、パーシーは神ポセイドンと人間である母の子だということ。
つまり、神と人のハーフであるデミゴッドであると知った。
その身を隠して生きてきたが、ゼウスの稲妻を盗んだ疑いをかけられたため、危険な立場に。
そこで、安全なデミゴッドの訓練所へ向かう。
しかしその途中、牛の怪物(ミノタウロス)に襲われ、母は連れ去られてしまう。
稲妻を期限内に探し出し、ゼウスに返さないと神々が戦争をが始めてしまうのだ!
果たして、稲妻を見つけ、母親を助けることができるのか・・・
感想
「ハリポタ監督が手掛ける SFファンタジー」だったので、期待して見ちゃいました!
ふつうの子が実は神の子供で、チカラに目覚めて活躍するストーリーが目に浮かびます。
まず、ギリシャ神話では、オリンポス(オリュンポス)山に住む12の神がある
全知全能の神・ゼウス
海の神であり、水を支配する・ポセイドン
死後の世界である冥府の神・ハデス
知恵や戦争をつかさどる女神・アテナなど
映画の主人公は、水を操れるポセイドンの力を授かった青年パーシーです。
パーシーは学校にもなじめなかった子でしたが、訓練所ではサラブレッドの血を活かし、本人も驚きの活躍を見せていきます。

剣も習ったことがないのに、なぜか剣術がうまかったり
手をかざすだけで水を魔法のように動かせたり…ね
もうちょっと訓練を受けて、成長ぶりを見たいところですが…
そこは、遺伝子だから仕方ないか!って、深く考えないで見ましょう!
ハリポタと違って、魔法というより「チカラ」を使うイメージですね。
水を操るのも、念じて動かすって感じ。
呪文がないので、水のチカラで敵を倒すのは、見てわかりやすく映像もよかったです。
登場人物が意外と多くて、セリフを覚えていないと、つながりが分かりにくいかも💦
特に、どの神の子供なのか、人間関係がムズい。
ストーリーは複雑ではないですが、1回見ただけではちょっと不明点も。
なんでこうだったの?ってあとで疑問が湧きまして…
見直したら納得でした😂

詳細な内容の把握には、低学年くらいでは分かりにくいかもしれませんね
でも、ストーリーは面白いので、お子さんと一緒に見ても楽しめると思います!
単純に、こいつはいい奴、こいつは悪い奴といった感じでは、分かりやすいキャラクター設定です!
戦うシーンでもグロい描写はないので、小さい子も怖がらずに見られそうです。
ゼウスが全知全能なのに、稲妻を盗んだのがパーシーと決めつけてくるとこだけは、納得いかなかったけどね!
続編の「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」も続けて見ました!
その設定でいいのかい?と突っ込みたいところですが、それも受け入れて楽しんでください♪
視聴方法
投稿現在、Amazonプライムビデオで見放題中です!
![]() |


続編もあり レビューは後日!

まだプライム会員になられてない方は、ぜひ検討してみてくださいね!
月額プランが600円、年額プランが5900円
映画やドラマ視聴のAmazonビデオだけではなく、音楽や漫画雑誌もご利用できます
Amazonビデオの詳細はこちら↓
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
おうち映画を楽しむための、配信サービス・宅配レンタルをまとめたページはこちら
ぜひ参考にして下さい♪
おうち映画の視聴方法ページへ
キャスト
監督:クリス・コロンバス
出演:ローガン・ラーマン、アレクサンドラ・ダダリオなど
上映時間:1時間58分
公開年:2010年
最後に
原作はシリーズ化されている児童文学らしいので、気になる方は書籍を読んでも楽しめるでしょう!
ストーリーも想像力も掻き立てられるお話は、子供も大人もワクワクしますね。
ぜひ、ご家族でお楽しみください!
コメント